Quantcast
Channel: 雫有希オフィシャルブログ【プロレス界No1のヅカヲタレスラー】Powered by Ameba
Viewing all 1252 articles
Browse latest View live

11月22日きらきら太陽プロジェクト中島安里紗選手コメント

$
0
0
雫有希選手と初シングル。

私が持っているJWPの無差別のベルトに挑戦したいと言ってくれましたが、心が既に他を見ていたので今回のシングルはノンタイトルで。

雫有希、心半分でやる相手では無いと思っているからこそ。いつかその時が来たらまた。

今回のシングル、ノンタイトルとはいえもちろん全力です!“その時”のための前哨戦!!


きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅰ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月22日(土)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER

☆全カード
第一試合
藤ヶ崎矢子vs日向小陽

第二試合
山田太郎vsタケシマケンヂ

第三試合
唯我vs林結愛

セミファイナル
田村和宏vs矢郷良明

メインイベント
雫有希vs中島安里紗

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou@willcom.com
07055661368




雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres


11月22日きらきら太陽プロジェクト田村和宏選手コメント

$
0
0
きらきら太陽プロジェクト2daysが我が家HEAT-UPの本拠地である王子ベースメントモンスターで行う。

雫さんも勝負に出たと思うが、それが正解だと思う。

猪木さんの言葉にもあるように挑戦を止めたときに人は老いていきます。

恵まれない子供たちに寄付を行っているきらきら太陽プロジェクトにもっと協力者を増やしたいのであれば、どんどん挑戦してきらきら太陽プロジェクトを知ってもらう事が大切である。雫さんが挑戦を続けるのであれば自分も出来るだけ力を貸したいと思う。


それにしても初日の対戦相手が矢郷さん。昔矢郷さんのコブラツイストを喰らってあばらをバキバキにされた事がある。あの技だけは絶対に喰らっては行けない。本拠地で負けるわけには行かない。きらきら太陽プロジェクトでもヒートアップします!!

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅰ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月22日(土)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER

☆全カード
第一試合
藤ヶ崎矢子vs日向小陽

第二試合
山田太郎vsタケシマケンヂ

第三試合
唯我vs林結愛

セミファイナル
田村和宏vs矢郷良明

メインイベント
雫有希vs中島安里紗

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou@willcom.com
07055661368




雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

11月22日きらきら太陽プロジェクトボランティアスタッフ募集

$
0
0

きらきら太陽プロジェクトサポーターズクラブ企画

11月22日のきらきら太陽プロジェクトの設営のお手伝いをしよう!

集合時間 9時
集合場所 王子ベースメントモンスター

内容
リングの設営、会場の椅子並べ

女性でもできる配布系軽作業あり

特典
お手伝いをしてくださった方には雫有希オリジナルTシャツを差し上げる他、【お好きな席キープ券】を差し上げます。


【お好きな席キープ券】とは?
今回最前列自由席、自由席のみのご用意となります。
そこで【お好きな席キープ券】を使ってお好きな席を予めキープすることができる大変お得な特典をお礼として差し上げます。

お申し込みは
kirapro.com@gmail.com

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

11月22日きらきら太陽プロジェクト藤ヶ崎矢子選手コメント

$
0
0

今回日向小陽選手と初めて対戦させていただくのですが、自分はシングルマッチで初勝利をまだしてないので、この同期とのシングルマッチで初勝利できるように全力で頑張ります‼︎

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅰ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月22日(土)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER

☆全カード
第一試合
藤ヶ崎矢子vs日向小陽

第二試合
山田太郎vsタケシマケンヂ

第三試合
唯我vs林結愛

セミファイナル
田村和宏vs矢郷良明

メインイベント
雫有希vs中島安里紗

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou@willcom.com
07055661368




きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅱ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月23日(日)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER


☆全カード
雫有希全試合出場
第一試合
雫有希vs藤ヶ崎矢子
第二試合
雫有希vsタケシマケンヂ
(この試合は3カウントなしギブアップ、TKO 、レフェリーストップのみの決着となります。)
第三試合
雫有希vs田村和宏

メインイベント
山田太郎&志田光vs田村和宏&雫有希

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

11月22日きらきら太陽プロジェクト林結愛選手コメント

$
0
0

初めてきらきら太陽プロジェクトに参戦させていただくのですがとても楽しみです。
相手は唯我さんとシングル。
初めて対戦させていただくのですが、自分の色を出せるように頑張りますので、応援宜しくお願いします。

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅰ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月22日(土)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER

☆全カード
第一試合
藤ヶ崎矢子vs日向小陽

第二試合
山田太郎vsタケシマケンヂ

第三試合
唯我vs林結愛

セミファイナル
田村和宏vs矢郷良明

メインイベント
雫有希vs中島安里紗

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅱ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月23日(日)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER


☆全カード
雫有希全試合出場
第一試合
雫有希vs藤ヶ崎矢子
第二試合
雫有希vsタケシマケンヂ
(この試合は3カウントなしギブアップ、TKO 、レフェリーストップのみの決着となります。)
第三試合
雫有希vs田村和宏

メインイベント
山田太郎&志田光 vs田村和宏&雫有希

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou @willcom.com
07055661368





雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

明日のきらきら太陽プロジェクトの当日券情報

$
0
0

当日券は12時より開始いたします。

当日券は500円アップとなっております。

自由席には若干の余裕がございます。

ご来場お待ちしております。

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅰ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月22日(土)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER

☆全カード
第一試合
藤ヶ崎矢子vs日向小陽

第二試合
山田太郎vsタケシマケンヂ

第三試合
唯我vs林結愛

セミファイナル
田村和宏vs矢郷良明

メインイベント
雫有希vs中島安里紗

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou@willcom.com
07055661368






雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

きらきら太陽プロジェクト2DAYS二日間ご観戦の皆様へ

$
0
0

きらきら太陽プロジェクト二日間ご観戦のお客様へ

両日の半券を雫有希売店までご持参の上、特典ポートレートとのひきかえをよろしくお願いいたします。



雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

明日のきらきら太陽プロジェクト当日券情報

$
0
0

当日券は12時より開始いたします。

ご予約チケットも12時より開始いたします。

当日券は500円アップとなっております。

自由席には若干の余裕がございます。

ご来場お待ちしております。


きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅱ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月23日(日)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER


☆全カード
雫有希全試合出場
第一試合
雫有希vs藤ヶ崎矢子
第二試合
雫有希vsタケシマケンヂ
(この試合は3カウントなしギブアップ、TKO 、レフェリーストップのみの決着となります。)
第三試合
雫有希vs田村和宏

メインイベント
山田太郎&志田光 vs田村和宏&雫有希

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

kirakirataiyou @willcom.com
07055661368


雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres


きらきら太陽プロジェクト2DAYS無事終了

$
0
0

きらきら太陽プロジェクト2DAYS無事に終わりました。
ご来場いただきました皆様、また児童虐待防止月間に伴いグッズを購入してくださいました皆様、本当にありがとうございました。

11月22日1日目募金が14604円
11月23日2日目募金が28221円

...

となりました。ご協力いただきました皆様本当にありがとうございました。

1日目
王者中島安里紗選手との対戦。
はっきり言えば、一番厳しいカードです。
自主興行ですから、自分に花を持たせるようなカードはいくらでも考えられると思いますが、そこはあえて王者中島選手を希望しました。

中島さん、ブログで私との試合をめちゃくちゃ楽しかったと評価してくださいました。
昨日のみならずこれからもコンスタントに高評価を試合であるのが大切だと思います。
そのためには練習しかないのでしょう。中島選手、まだまだ私はあなたを追い求めます。



2日目、全試合出場でした。
本当に大丈夫?と言われてましたが私はプロテストを1時間一人でぶっ通しでやって堀田選手から「私たちの時よりすごい」と評価をしていただき合格をいただきましたので「できないわけない」と自信を持ってましたし、レスリングで鍛えた根性も自信になりました。

全試合、戦い抜きました。
本当に対戦相手になってくださった選手全員に感謝いたします。


矢子。
これだけ強気なら大丈夫。
いつも元気よく、元気よく!元気のいい笑顔でやれば大丈夫だよ。
あなたは私の上を行くよ。


タケシマ選手。
いつもふざけすぎだけど、ありがとう。
これからも3バカトリオの一員としてもりあげてくれ!!


田村選手
この2DAYS不安で不安で仕方ない私を「そのぐらいやらなきゃダメだよ!!」「2DAYSの選択は正解だよ。」と普段から励まし続けてくださいました。
いつも攻めの姿勢を私に忘れさせない言葉をかけてくださって、昨日は2試合もしてくださって。
2日間試合が終わればすぐ私にアドバイス。見ていてくださったんですね。
すごく伝わりました。これからもご指導よろしくお願いいたします。


志田ちゃん
久しぶりだったね。本当にありがとう。あなたがいたから1回目、引退を決意したとき思いとどまったんだよ。一緒に切磋琢磨していた日々は財産です。
今は別々の道だけど私はあなたに負けたくないし、これからも戦いたい。
あ、昨日DVD見たぞ!!笑


山田選手
3バカとして笑いつも盛り上げてくださってありがとうございます。
しかし乳児院のことになると真剣なまなざしになる山田さんにいつも感謝です。
次回は負けないよ!!またリベンジさせてください。


唯我選手
私の体調を気遣い、いつもいつもそばで励ましてください本当にありがとうございました。
某サイトで3バカトリオと言われた男性陣をある意味束ねてくださっているのは唯我選手。頼れる姐さんです!!これからも頼らせていただきますがよろしくお願いいたします。


SAKURA選手
乳児院のためにいつも真剣に悩み、考えてくださって本当にありがとうございます。
SAKURA選手もまた私の頼れる姐さんです。そして乳児院の赤ちゃんたちにもその愛は絶対に伝わっていると私は思います。これからも力を貸してください。



あっという間にここまで書いてしまった。
それだけ今回に選手の皆様、ファンの皆様、スタッフの皆様に支えられたと痛感しております。
本当にみんなの心が通った大会になりました。

これからも少し少しで構いません。
児童虐待防止のために、乳児院のために、皆様の力を貸してください。
以前アブドーラ小林選手が「雫有希一人じゃ成り立たない、皆様の愛が必要です」と皆様に投げかけてくださったように皆様の愛が小さな子供の幸せを作ります。

これからもきらきら太陽プロジェクトをよろしくお願いいたします。

JWP花やしき大会でした。

$
0
0

昨日は春山選手とのシングル。

大きい選手との試合は久々なんだけど、私春山選手より背ははるかに高いのよね。
重さは・・・・・笑知らぬ。

...

昨日は当たり合い、ぶつかり合いの試合でした。

大きな選手を倒すって本当にすごいことなんだね。
そして大きいってすごいことなんだね。


春山選手。
中学生の時から見てましたよ。
はい、はい、はい、はい!!!ってすごいの。


まさかJWPのセミファイナルで当たれるなんて。


様々なことに感謝です。


大きく強い選手になりたいから春山選手と試合ができたこと本当に感謝です。


また次回、あればいいな。

きらきら太陽プロジェクトFOR横須賀~愛~チケット販売開始

$
0
0

きらきら太陽プロジェクトFOR 横須賀のチケット販売開始しております


2月14日土曜日

開場 12:15

開始 13:30

場所 横須賀市総合体育館
*収益は横須賀市レスリング協会、長野県善光寺大本願乳児院に寄付


特別リングアナ

府川唯未


参戦選手

雫有希

ダンプ松本

堀田祐美子

唯我

田村和宏

タケシマケンヂ

山田太郎

勝村周一郎

和田城功

中島安里紗

花月



既報カード
ダンプ松本、雫有希vs堀田祐美子、唯我

全席自由2000円
学割、障がい者割1000円
高校生以下無料


協賛

順不同

コリラックス小金城趾

ぽっかぽか整骨院

ふれあいイベント財団

アートスタジオ ヒカリ

浄土宗 浄音寺

大谷光

柏木隆

きらきら太陽プロジェクトサポートクラブ


協力

株式会社カルビー


きらきら太陽プロジェクトチケットお問い合わせは

kirakirataiyou@willcom.com

07055661368

まで!



きらきら太陽プロジェクト横須賀大会が市と教育委員会の後援をいただけました。

$
0
0

なんだかんだであけましておめでとうブログです。


雫有希、本当に横須賀のことについて、奔走しまくりでした。


横須賀という地方に、プロレス開催。

一団体、一会社ならともかく、手弁当の個人のきらきら太陽プロジェクトが開催するなんてはっきり言って身の程知らず、無謀な計画でありました。


しかし会見でも申し上げましたが、今大会は横須賀、そして神奈川の子供たちを愛する篤志家の方々や、協賛者様がいて成り立っている大会です。

私の力だけでは本当に成り立たないのです。



そしてこのたび、横須賀市と横須賀市教育員会の後援をいただくことができました。


ジャン!!






これは私の力ではありません。

本当に支えてくださっている方々のおかげです。


きらきら太陽プロジェクトが横須賀市と横須賀市教育委員会の後援をいただく日が来るなんて・・・・・。



そうそう先日なんだけど、私事ながらすごくショックなことがあった。


簡単に話せばインターネットでの誹謗中傷を真に受けられてしまい、その真に受けた人が私の大切な人に「雫有希選手ってネットでこんなこと書かれてるけど・・・・」と話してしまい、経緯と詳細は割愛するんだけど、結果大切な人を悲しませてしまい、それを知った私はもっともっと悲しい思いをした。


ひどいよね、こうやって市の後援が頂けたり、乳児院に寄付活動を行っていてそのことはコツコツと評価されて今に至るわけなのに、たった一つのあることないことたくさん書いた悪いインターネットの書き込みがすべてを壊してしまう。

そしてこの実績にはたくさんの善意ある方々の思いがあって今があるのに。

みんなを傷つけている。


私は何かをやれば必ず批判と悪口は来るものだと思う。


「味方の数だけ敵はいる。」


そうやって戦ってきた私もさすがに心が壊れましたね。


きらきら太陽プロジェクトにはたくさんの思いが詰まっているんです。

たくさんの赤ちゃんを思う涙が詰まってるんです。

たくさんの優しさと熱意が詰まっているんです。


そして待っている命があります。


今回わかったことは、横須賀市は本当に、愛されている町です。

たまたまつけた~愛~というタイトルが似合う街です。


だから命と命をぶつけた愛で戦いたい。


私はそう思います。






愛を知る、愛を求める。

$
0
0

今日は人間臭い、プロレスラー雫有希の視点から少し外れたとこからブログ書こうか。

今日はマツエクして、エクステつけた。
前田慶次に戻るためだけどね(笑)

さて、エクステつけたのが渋谷だったから、そのまま渋谷徘徊して一人デート(笑)

エクステしてくれた美容師のお姉さんがなかなかのりがよくて、いろんなガールズトークしちゃったよ。
楽しかったけど切なかったなぁ。あのエクステの店はこれからも常連さ♪

今日は渋谷ではじめて一蘭のラーメン食べて。
フラフラしていたら占いの館みたいなとこあったから占いした。
タロットやったよ。タロット占いはじめてで。

横須賀大会のこととかで走り回っていた、まあ、他にも走り回っていたからすべてがゆっくり時が流れたかな。


そう、私は愛にふさわしい人間なのか。

今回のきらきら太陽プロジェクト横須賀大会のサブタイトルは~愛~。

愛を伝えるべき私が一番愛を分かっているのか、何を愛すればいいのか、何に愛されればいいのか、具体化されていない。


そもそも、この横須賀大会を見るはずだった私の大好きな大切な人はもういない…


実は1月から絶食と嘔吐を繰り返していて、今は「満たされたい思い」を食べ物で満たして吐き出したい思いを嘔吐で吐き出して。

私はあと3週間で、どんな愛を見つけられるのだろうか。

1月は10社以上メディアに取材され、神奈川では時の人となった。


でも根本の愛はどこにあるのか?

私の伝えたい、求めている愛はどこにあるのか。


バレンタインデーまでには答えをだしたい。




雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

ブロガー雫有希(笑)

$
0
0

高速道路を見ると、やたら切なくなるのは私だけでしょうか?

高速道路て全国どこまでも行けそうな気がして仕方ありません。
特に海沿いの、海の見える高速道路はとても切なくなる気がします。

海といえば、お台場海浜公園、横浜、横須賀。

そう、横須賀大会です!

3週間切りました。
横須賀大会まで3週間切りました。

私の答えは横須賀大会までに出るのだろうか。

話は変わりますが、透明人間になったらケーキ屋さんにいきたいといつも思ってます。

ケーキ屋のケーキを食べ尽くしたい。

これ何年も前からの夢(笑)




雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

愛の始まり

$
0
0

会えなくなってどれくらいたつのでしょう?

出した手紙も今朝ポストに舞い戻った。

窓辺に揺れる目を覚ました若葉のように

長い冬をこえ、今ごろ気づくなんて


ひだまりの詩ってありましたね。

うーん、愛し合っても別れてしまう。

今はメールやLINEの時代だけど、手紙が舞い戻ったって切なすぎますね。
LINEのIDが消えましたって歌が流行る日も来るかな(笑)


横須賀大会に向けて、いろんな人に出会い、いろんなご縁が出来た。

私はこの素敵なご縁をバレンタインデーのきらきら太陽プロジェクト横須賀大会の日で終わらせたくない。

終わりある~愛~はきらきら太陽プロジェクト、そして雫有希は求めたくない。


本当にたくさんの素敵な仲間に出会えました。
本当にたくさんの重みある涙に出会えました。
人ってこんな温かいのかな?て感じたこともありました。


愛は終わらないでほしい。

きらきら太陽プロジェクトFOR横須賀~愛~は人々の愛の始まりになってほしい。

ついたコメント|Ameba (アメーバ)
http://blog.ameba.jp/ucs/comment/commentlist.do


里帰り

$
0
0
明日は里帰り。

私を育ててくれた防大に帰ります。

年に一度の盛大な合同練習。

そのあとの納会に着ていくきれいなワンピース用意しましょう。

明日は幹部候補のイケメンたちに囲まれて飲んできますよ!

ちなみに幹部候補のイケメンたちは横須賀大会にも来て花を添えてくれます。

あと二年ぶりに親友にも会える!




二年前に親友ととった写真。
明日が楽しみです。

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

愛の具体化

$
0
0

昨日は防大レスリング部の公開練習、そして納会でした。そしてそのタイミングで新聞社の取材。


若いイケメン幹部候補の自衛官の後輩はもちろん会えましたが、現役イケメン幹部自衛官の友人二人が来てくれてました。

この二人と道で顔合わせるのは何年ぶり?
それでもブランクを感じない。

レスリング現役時代は今の100倍破天荒で暴れん坊、とがっていた私とせっさたくましてくれたNとH。
二人がいたから頑張れました。



素敵な写真でしょ?
最近あったもやもやや、辛いこと全部吹き飛んだ。

練習も、後輩がたくさん当たりに来てくれた。
私が可愛がっていて、かつ、イチオシの後輩はとても強くなっていた。

けっして時代は被ってない後輩なのに、学校も違う後輩はなのに、身内扱いしてくれる。

もちろん、指導陣も。
いつもいつも私に実の生徒のようにしてくれる。

そして納会では美味しいお酒。
みんな笑顔で私に乾杯してくれた。

ちなみにきらきら太陽プロジェクト横須賀大会には防大レスリング部のみんながボランティアに来てくれます。

そして昨日わかったこと。
横須賀市議の市議会議員さんも今回の練習に見学をしに来てくださった。

市議会議員さんから一言学生がいただけたのもまたいい経験であっただろう。

そしてなにより横須賀には愛があった。
防衛大学校を、そして横須賀を盛り上げたい。横須賀の象徴である自衛隊を皮切りに
横須賀を元気にしたい。
それが本当に伝わりました。

愛されてるな。

愛は動く。
どちらにも動く。
今横須賀の愛は世の中を動かしつつある。
私はその火付け役にしか過ぎない。


さあ、二週間後にこの愛を君に届け!

花と蝶戯れ
愛の蜜を香る
僕の愛よとどけ
君のもとへ





雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

本日の東京新聞に掲載されました。

$
0
0
本日東京新聞に掲載されました。

朝日新聞
毎日新聞
日本経済新聞
東京新聞
読売新聞
神奈川新聞
と今まで記事にしていただきました。

産経新聞で、メジャーは制覇なるかな(*´ω`*)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20150202/CK2015020202000150.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

通販ポートレートについて。

$
0
0

今回もやります。
「きらきら太陽プロジェクトFOR横須賀~愛~に行きたい。でも遠くていかれない、仕事で行かれないけど子供たちのために寄付をしたい人のためのポートレート通販」

一枚1000円
送料500円

...

こちらのお金を横須賀市レスリング協会、善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

横須賀市は私の原点でもあり大好きな街で、いつもつらいことがあてもどんなことがあっても横須賀に来ると見れる風景、横須賀で会える仲間を支えにがんばってきました。

しかし、今大会の営業で知った横須賀の現状。
お話を聞いた限りですけど私の知らない現状がありました。
人口流出日本一の市。
5人に3人がひとり親家庭。

昼の街を歩くと確かに少しさびしい気もしなくありませんでした。

普段から昼間は練習で道場の風景だけを、夜の街でしかもお酒が入った状態で(オイコラ!!)しかいなかったから、まさか5人に3人がひとり親家庭とは知りませんでした。

私自身ひとり親家庭で育ちましたが、親が一人、しかも父親がいないのはなかなかつらいものがありました。

もし私と同じ思いをしている子がいるのであれば少しでも力になりたいと思います。

通販でご協力いただける方は
kirakirataiyou@willcom.comまたはダイレクトメッセージにて住所氏名を明記の上、メールをしてください。

ご協力よろしくお願いいたします。

痛みを知ること。

$
0
0

きらきら太陽プロジェクト横須賀大会が今週にせまってまいりました。

今大会は障がい者施設、児童養護施設などの福祉施設さんがたくさんいらっしゃってくださいます。

そして今大会では「障がい者、お子さま連れ、シルバーの方の優先ゾーン」を作らせていただきます。
以前祖母が車イスで観戦をした際、健常者用に作られた会場で身動きがとれなくなったことがありました。
主催者側も悪気なんかないし悪くない。

障がいがある人にしかわからないこともあるし、健常者にしかわからないこともある。

しかし今大会にあたり、ある障がい者施設さんから「車イスでも観戦にきて大丈夫ですか?」と言われ、主催者側としてできる限り障がい者さんがそんな悲しい思いをしなくても大丈夫なよう、専用スペースを作ることにしました。

少しでも障がいがある人も健常の人も同じように楽しんでもらえるような大会にしたいです。


これはプロレスのみに関わらずら、人の痛みはその人にしかわからないからこそ人は人を傷つけやすいのかもしれない。

実はこんなことがありました。
経緯と内容は割愛しますが、私がお坊さんの資格があると聞いた女性が言った言葉。

「彼女、髪の毛無いの?」


この言葉に私はショックが隠せませんでした。
髪は女性の命と言われるくらい男女平等とは言えど、社会的にも女性の髪の毛はデリケートであると思います。  
もちろん、髪の毛の病気で日々戦っている人は男女問わず私たちの想像を絶するものであります。

私は一回髪の毛を削ぎ落としました。
26歳のときでした。
親に床屋に連れていかれるとき、まるで処刑場に向かう気分でした。
バリカンが入る瞬間の喪失感。
髪がすべてなくなった時の絶望感。


それを経験したからこそ特に髪の毛を削ぎ落としたことがない女性に

「彼女(私)髪の毛無いの?」

と言われたときはぐさりと来ました。

もしかしたら私の発言を被害妄想と思う人はいるかもしれない。

でも私のスタンス。
もしあるお坊さんの資格があると聞いた時髪の毛の有無は聞かない。

それは相手が話してきてくれたら知ればよいから。

人の髪の毛の有無は緊急を要することではないし知らないからといってなにかなるわけではないから。

人は人を知らぬ間に傷つけてしまうのかもしれない。
しかし当事者にならないとわからないことが世の中ありすぎるのもまた難しいのかもしれない。


ま、余談だが「髪の毛無いの?」と言った女性は私達女性の味方である仕事の人だったから。
ショック余計感じたのかもしれない。


私はなるべく人をカテゴリーにしないでフリーな目でものを見ていきたい。


そこにこそ境界線無き戦いがあるから。






雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

Viewing all 1252 articles
Browse latest View live