昨日の撮影
撮影しました。エクステつけてコスチューム変えて。何がモチーフかわかりますよね?そう、宝塚雪組元トップスター壮一帆さん演じる前田慶次。これに賭ける!唯一無二の存在へ。雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)http://s.ameblo.jp/oteraprowres
View Article乳児院訪問への思い。
2011年から始めたこの企画。寄付金渡すなんて、別に私が一人で行って、子供と遊んで帰ればよいだけで、ファンと選手も絶対一緒にいかなくてもなんとかなる。いや振り込みで充分。でもなぜ行くか。涙ながらに乳児院の現状を広めてくださいと訴える施設の先生の思い。だから、ファンの人や選手と行く。...
View Article乳児院にいってきました。
乳児院訪問。かれこれ三回目の訪問となりました。今回は選手をたくさん一緒に同行していただいてのツアーでした。乳児院。虐待を中心とした理由で親と暮らせない赤ちゃんがいる。そのなかでも身体的虐待とネグレクトが多いらしい。あと、障がいを理由に育てられないとネグレクトしてしまう親がいるらしい。...
View Article華子とアキ2
今日は華子とアキがチャンピオンとなる第一歩です!みなさん板橋で待ってます(^-^)10月13日(月・祝)板橋グリーンホール大会のみ使用できるクーポ ン画像です。当日、受付にて画面提示で当日券が500円引きになります。是非、ご利用下さい。 [詳細] 10月13日(月・祝)板橋グリーンホール開場17:00 試合開始17:30 料金:最前列席5000円、指定席A4000円、指定席B3000円。...
View Article夢名塾終了。そしてGENTAROさんと。
唯我、GENTARO vs 雫有希、田村和宏GENTAROさんは19時女子プロレスのときにさんざん私を化粧の下手さと、勝つと「なんてことしてくれた!」と怒り、体格のでかさをいじる人でした。もともと私もGENTARO...
View Article鬼神道に参戦いたします。
こちらに参戦いたします。チケット予約承ります!『ミスター雁之助プロデュース興行』鬼神道Returns17 11月18日(火)新木場1st.RING 開場 18時30分 開始 19時(第0試合は18時45分開始) ☆ミスター雁之助vsGENTARO ☆新井健一郎vsバッファロー ☆宮本裕向/丸山敦vs木高イサミ/南野タケシ ☆ヤス・ウラノvs翔太 ☆藤田峰雄vs忍vs中澤マイケル...
View Article11月22日きらきら太陽プロジェクト山田太郎選手試合コメント
山田太郎vs タケシマケンヂ山田太郎です!2DAYS初日は、スーパーJボーイズの兄弟タケシマケンヂとシングル!数年前にシングルをやって負けているので、今度は勝たせていただきます!国産のジャガイモ対決お楽しみに!応援宜しくぅ~きらきら太陽プロジェクト初の2DAYSきらきら太陽プロジェクト ROAD TO YOKOSUKA...
View Article11月22日きらきら太陽プロジェクト矢郷良明選手コメント
ヘロー!天才・矢郷良明先生だ。今回、11.22 きらきら太陽プロジェクト ROAD TO YOKOSUKA Ⅰ...
View ArticlePR: 持続可能な地球の未来をつくるESDって?-政府ITV
次の世代に、この地球をバトンタッチ!ESDについてほんの少しだけ考えてみませんか Ads by Trend Match
View Article11月22日きらきら太陽プロジェクト日向小陽選手コメント
藤ヶ崎矢子選手とは初対戦であります!!矢子選手の負けん気は人一倍だと思っているので、まずは気持ちで負けないようとにかく全力ファイトで勝利を掴みたいと思います!!!きらきら太陽プロジェクト初の2DAYSきらきら太陽プロジェクト ROAD TO YOKOSUKA Ⅰ収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。☆日程11月22日(土)☆時間開場 12時半開始 13時☆場所王子BASEMENT...
View ArticlePR: 持続可能な地球の未来をつくるESDって?-政府ITV
次の世代に、この地球をバトンタッチ!ESDについてほんの少しだけ考えてみませんか Ads by Trend Match
View Article11月22日きらきら太陽プロジェクトタケシマケンヂ選手
「頑固!頑固!頑固! どうも!頑固プロレス正規軍スポルティーバエンターテイメント所属 保育士資格保有レスラータケシマケンヂです。 雫の兄貴の志に感銘し、きらきら太陽プロジェクトに協力させてもらってます! 11/22は同志 山田太郎氏とのシングルマッチ。 お互い知ってるからこその読み合い、削り合い、しばき合い ぼくたち、じゃがいもにしかできない闘いをしたいと思います!...
View Article