昨日はバトスカフェでした!
試合は井上京子選手と初めてタッグ組ませていただきました。
VS松本浩代&藤ヶ崎矢子。
試合の振り返りは後程で。
唯我選手。
きらきら太陽プロジェクトのメンバーであります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私、唯我さん、大好きな先輩なんです。
最近、世の中って、媚びるべき人には媚びて、蔑むべき人には蔑む「社交技術」がある人間が結果的に出世したり、生き延びたりします。
(その技術がない人がメンタルヘスルのお世話になる傾向があります。)
でも、唯我さんて、良いことは良い、悪いことは悪いてしっかりいってくださるんです。
私も興行をやってるのでわかります。
いつまでもオファーの返事がなかったり、急な対戦カード変更は本当に大変なんです。
今回も私らのカードは変更がありましたが、その件についてもまさに正論をおっしゃり、他団体のブログでも絶賛されました。
ああやって、人目を気にしないで、利害を気にしないで、きちんと良い悪いが言える先輩なんです。
尊敬してます。
そして何より、すごく温かいハートの人なんです。
フリー時代、後ろ楯もなんもない私は、リング設営やセコンドを一生懸命積極的に参加すればみんながわかってくれると思った。
でも、やればやるほど状況は変わらなかった…
そんなとき、たまたま試合で首を痛めアイシングしていると、心配して声かけてくれた人がいました。
それが唯我さん。
そんな風に声かけてくれる先輩なんかいなくて、すごく嬉しくて。
その次の大会もその次の大会も、外人とばかり当たっていた私の体を気遣って声かけてくださいました。
それからきらきら太陽プロジェクトに参戦をお願いし、今に至るのです。
きらきら太陽プロジェクトのバスツアーではたくさんバカやって、たくさん笑って、正直良い部分だけでなく、ダメダメな姿をさらしても全て受け入れてくださる先輩でした。
高岩選手とのシングル。
あれだけ、男子と渡り合える女子は唯我選手です!
私も以前高岩選手とシングルやりましたが最近女子プロレスばかりなので正直、あの試合はびびりました…
しかし、羨ましくもありました。
石川さんとまたあーゆー試合したいなぁってね(笑)
久々、境界線なき戦いをやりたくなったな。
唯我選手お疲れさまでした。
これからも私の大好きな先輩でいてください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
バトスカフェ☆唯我選手
↧