Quantcast
Viewing all 1252 articles
Browse latest View live

HEAT UP な一夏の恋

やっと出れたHEAT UP !
スタッフとしては何度か関わったけど選手としては初めて。


リング上から「熱くあれ~♫」の音楽聴けて感無量!!!!!!


田村和宏選手お疲れ様でした。そしていつもありがとうございます。



さて、ちょっと話題になった中森華子選手とのこと。


中森さんにも一部の方から誤解されてしまっているようだけど私はかつてのことを人のせいにはしていない。

ただ自分が消化できなかったこと、その中で、同期三人仲良くしていた一個上の先輩に嫉妬をしていたこと、いろんなことが悔やまれるのです。


ただ、時間は止まってなかったと言いたい。

中森さんではなく、「華子さん」昨日はいた。

優しい華子さんが。

厳しい華子さんが。

変わらぬ華子さんが。


ただ試合で返すって意味はニュアンスが違うの。


昔なら、華子さんにイス攻撃や「愛してまーす」で思いっきりおもしろがったりすることはできなかった。


そして関わることは絶対にできる。


私はきらきら太陽プロジェクト代表。


華子さんが良ければいつでも。


試合は本当に懐かしかった。けどちょっとあの頃の華子さんとは違う。

それが道なのかな。



挨拶の時少しだけお話させていただいた。

その時には厳しくない優しい華子先輩がいた。


あの時はありがとうございました。そしてごめんなさい。


でもまたいつかリングでしっかりガッツリ会話させていただきたい。


本人には言えない。

でも言葉にする、正直な思いを。


もし今彼女にできる誠意がるならどんな批判でも受け入れ、私が戦い抜くことである。



よしきらプロ行くぞ!!!!






雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres


PR: New Jeep Cherokee 試乗キャンペーン

運命の黒い糸2

まさか中森華子、いや小林さんから私についていろいろブログかかれるとはね。

本当にここだけの話恐いからやめてほしい(笑)

乱入女雫有希が怖がるって滅多ないわな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こいつが恐れるなんてなんだわさ。

いや、以前ある先輩がおっしゃていたけど「年代が近い先輩は怖い」て話をしていて、それはどこも同じなんだろね。

いまでだから言えるが、
「町田ーっ」て怒っていたのが中森華子こと小林さん。
同期がいない私にこっそりお菓子くれたり唐揚げ口に入れてくれたりしていたのが中島さん。

今考えられないよな。そんな状況(笑)

JWPやNEOさんにいくとよくいろんな先輩がからかって構ってくれた。

でも自分の団体に戻るとやはり同期がいなくて、辛い下っぱの縦社会の中では、同期我いなかったのがやはり一番辛くて。

中森華子こと小林さんは私から見れば伊藤道場の優等生。

いつも誉められていてた。羨ましかった。


私があっさり伊藤道場をぬけたことで、ある意味「裏切り者」「反逆者」的なイメージやレッテルがあっただろう。

小林さん、佐藤さん、森居さん、達が離ればなれになったあとも仲良くしていたが、私は…。

せめて上林さんが話をしてくれたくらい。



もうまた、勝手な嫉妬。

でも勝手な嫉妬てことは、本当は近くにいたかったのかな。

ちなみに私の受け身は8割は小林さんが教えたものなんです。
小林さんが町田担当みたいなとこあったしね。

21才の私には子ども過ぎたのかもしれない。




雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

運命の黒い糸3

こちら中森さんのブログ
http://s.ameblo.jp/hanako-inugami/entry-11924109690.html

こちら私が小林さんに「気は確か?」といわれたブログ。
http://s.ameblo.jp/oteraprowres/entry-11917178681.html

てか、怒ることな?
こんなに小林さんにありがとうありがとうといって。
こんなに小林さんへの「愛」、確かに好き好き的な愛じゃないのは確かだけど、姉を見るような気持ち、素直に感謝が言えないけど思いがある表現するのは私はそう滅多にはないです。


なつかしい。
だって練習でも小林さんとエルボー打ち合ったよね?
練習でも小林さんの技を受けて受け身とったよね?
エルボー教えたの小林さんだよね?
とくに後ろ受け身は小林さんが教えたよね?

それにHEAT  UP 見たかたはわかるけど、小林さんと打ち合いしたとき、小林さんの目は怒りではなく高揚感があった気がします。


でもわかりました。
小林さんのブログ http://s.ameblo.jp/hanako-inugami/entry-11924109690.html
中島さんのタイトルマッチの下りで。



私だって中島さんに恋する(何人に恋してるねん。)身としてはいつかは中島さんととは願っておりますが、タイトルマッチの下りでだけははっきり意見を言います。


中森華子vs雫有希のほうがというか、このカードが今大会で一番危険な香りがする禁断の切り札と思います。
私はそれに胸を張れるし、ベルトが絡まなくても負けない自信がある。

悔しく思う意味はない。

つまりはタイトルマッチに負けないくらいの注目になると思ったんでしょう。


なんだっていいじゃないですか。

ファンのかたはすみませんがありのままの中森華子こと小林さんと雫有希こと町田を受け止めてください。










雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

運命の黒い糸4

何故田村和宏さんは伊藤道場の関係者と引き合わせるのだろうか。

田村和宏さんの練習に参加しちょっとした経緯があっていくはずでない場所に行くとかつての伊藤道場の先輩の市井舞さんに会いました。


市井舞さん。
もう引退されている。
変わらずに、よっ、元気?と言ってくれた。

市井舞さんに退団したときのこと、謝ったしお世話になりましたと伝えたら意外な返事が来た。

「え?お前は辞めて良かったと思う。いたら生きなかった。」
いろんな意味があるだろう。市井舞さんなりの。


そう言えば市井舞さんも私の次に退団しフリーになった方。

そう言えば中森華子さんも退団した。最後の方は。


私は市井舞さんの言葉で気がついたんだ。

退団したことにとらわれるは今を否定する。


私は退団しなかったら石川雄規にあえなかったし弟子にはなれなかった。

よっていまのレスリング技術はない。

そしてSMASH でのあの日も、もしかしたら、きらきら太陽プロジェクトも団体所属じゃ、ましてや縦社会のなかではできないだろう。

子供にお金なんて無理。


中森さんだって。
ボリショイさんのとこに行かれて。乳児院育ちで苦労をし、そういう子を助けるプロレスをしなさいと私にいってくださったボリショイさん。

私は心から尊敬してます。
参戦すれば、分け隔てなく食べるもの分けてくださったり。

一回ボリショイさんと対談したからわかるんです。

そんな方の団体にいる小林さんが羨ましい。


そしてこの機会をくださったのもボリショイさんで、本当に感謝してます。


退団をあれこれうはいまの否定。

私は私の今を否定しない。

私は小林さんの今を否定しない。

私はボリショイさんのくれた機会の今を否定しない。


市井舞さんには小林さんとのシングルについて背中を押してもらいました。


頑張れよ!の市井舞さんの声が忘れられない。




雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

REINA女子プロレスでした!

愛してまーす!
久々のREINA女子プロレス、皆様に愛は伝わったでしょうか?

一月からさんざん他人に喧嘩を売り、引っ掻きました上に、久々の参戦でメインでしっかり勝つという、嫌われても上等、憎まれて上等な雫さんでした(笑)

ダンプ松本さんとのタッグ!

私の大好きな昭和の女子プロレスですよ、皆さん!
昭和の女子プロレスの動画を漁り散らかす私にとってこんなに夢みたいなことはない。

対戦相手の下田美馬選手。

泣く子も黙るラスカチョの下田美馬選手。

ファン時代は私も泣いてましたわよ(笑)怖くて。

そんな下田美馬選手の顔を踏んで、中指たてて、にやにやしちゃいました。


ダンプ松本さん、いつも試合から礼儀についてたくさん教えてくださり本当に感謝しております。

諸先輩方の期待に応えられるようになりたいです。

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

JWPで中森華子戦

やっぱり中森華子こと小林さんは怖いです。
やり返したいけど、怖いです。

数々の危険な匂いを出してきたこのシングルマッチ。

試合内容とか、結果とか、試合終わったあとの感情や気持ち?



知りません(笑)


こんなに言葉にならない感情はありません。

悔しくないのか?
嬉しいのか?

さっぱりわかりません。


やっぱり中森華子は怖かった。恐ろしかった。

でもそれが嬉かった。
変わらないでいたことなのかな。
やっぱり嬉かったきもちがあるかな。


あー、言葉にならない。


と言うわけで、しばし私、中森華子こと小林さんのお側に侍らせていただきたいと思います。


中島安里紗選手がタイトルマッチ防衛し、そこに中森華子こと小林さんが現れ、タイトルマッチ挑戦表明、そして前哨戦の要求をしました。


前日に中森華子こと小林さんに私がツイッターで呟いた「得意技 乱入」の意味がわからなかったらしいのでやってみました。

案の定怒ってらっしゃいました。

私の得意技の乱入とは、勝手にリングに入り込み、言いたいことや嫌みを散々吐き散らかし、対戦に繋がらなくてもなんかしらやらかすのです。
(朱里の時がそうでしたね。)

でも中島安里紗と戦えるかもしれない。
気になって仕方ない、しかも怖くてやり返せない中森華子こと小林さんのパートナーが空いている。


絶好のチャンスじゃないですか!

最初は嫌がらせしようと思ったのよ(笑)
嫌いな嫌いな私に付きまとわれたらただの迷惑じゃないですか。

試合に負けたから迷惑くらいかけてやろうと思ったんです。

で、今REINAも出てないし(おいこら)、VKFで男子との抗争を開始したものの女子プロレスが足りない!

だったらボリショイさんを中島安里紗選手のパートナーにして、もしボリショイさんに勝ったら自由に参戦も要求できるし(笑)タッグベルトまで中森華子こと小林さんと目指せる!

中島安里紗選手については言わずもがな。


大暴走して、あーたこーだマイクで話しまくったら、中森華子こと小林さんに「(ワタクシこと雫有希のことを)嫌いじゃないよ」とリングで言われたのでなんかつい嬉しくてペッタリくっついちゃいました(笑)


と言うわけで10月13日JWP 板橋大会にて中森華子&雫有希vs中島安里紗&コマンド.ボリショイ

決定いたしました。


あと、私はボリショイさんのタッグのベルトを中森華子こと小林さんととりたいのでタッグの名前や曲を考えてます。

未来があるっていいねえ。


てこのブログ間違いなく中森華子こと小林さんにみられたら気が確かじゃないてか怒られそうなので、みてないことを願います。

















雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres



きらきら太陽プロジェクト ROAD TO YOKOSUKA Ⅰ

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅰ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月22日(土)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER

☆全カード
第一試合
藤ヶ崎矢子vs日向小陽

第二試合
山田太郎vsタケシマケンヂ

第三試合
唯我vs林結愛

セミファイナル
田村和宏vs矢郷良明

メインイベント
雫有希vs中島安里紗

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou@willcom.com
07055661368



雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres


きらきら太陽プロジェクト ROAD TO YOKOSUKA Ⅱ

きらきら太陽プロジェクト初の2DAYS

きらきら太陽プロジェクト ROAD TO  YOKOSUKA Ⅱ

収益は長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

☆日程
11月23日(日)

☆時間
開場 12時半
開始 13時

☆場所
王子BASEMENT MONSTER


☆全カード
雫有希全試合出場
第一試合
雫有希vs藤ヶ崎矢子
第二試合
雫有希vsタケシマケンヂ
(この試合は3カウントなしギブアップ、TKO 、レフェリーストップのみの決着となります。)
第三試合
雫有希vs田村和宏

メインイベント
山田太郎&X vs田村和宏&雫有希

☆チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円
学割1500円
障がい者割引1500円
(学生は学生証必須、障がい者割引希望者はきらきら太陽プロジェクト事務局まで連絡をください。)

チケット予約本日より開始
kirakirataiyou @willcom.com
07055661368






雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

きらきら太陽プロジェクトFOR横須賀~愛~

きらきら太陽プロジェクトFOR横須賀~愛~

☆日程 
2015年2月14日土曜日
☆時間 
開場 11時半予定
   
こどもプロレス体験教室(レスリング練習)開始予定 12時~13時予定
(地域父兄、児童と話し合い内容を決めていくため多少の変動がある可能性があります。)

試合開始 13時半

☆場所 
横須賀市総合体育館メインアリーナ

☆参戦選手
雫有希 ダンプ松本 唯我 タケシマケンヂ

☆特別リングアナウンサー
府川唯未

☆チケット
全席自由2000円
大学、専門学校生学割1000円
高校生以下無料
※5人組幹事様1名無料サービスあり
(5枚以上チケットお買い求めになったお客様の幹事1名様分無料)
障がい者割引1000円

☆目的
今大会の収益は、横須賀市レスリング協会と長野県善光寺大本願乳児院に寄付いたします。

また出店デモンストレーションとして、横須賀市社会福祉施設、茜洋舎様による出店など複数出店あり。

協賛
コリラックス小金城趾

チケット予約受付本日より開始
kirakirataiyou@willcom.com
07055661368
きらきら太陽プロジェクト事務局まで







雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

上を目指します。

http://s.ameblo.jp/hanako-inugami/entry-11927432532.html

中森華子こと小林さんのブログ。

>雫有希が、これをチャンスと思う事は別に良いよ。
ですが、私は雫有希とのタッグでベルトに挑戦…は無いですね。
なので、入場曲やタッグ名は勝手に考えてくれても構いませんが、時間の無駄だと言うことを肝に命じ
その時間を練習に当てるなり、なんなりしていただきたい。1日だけの前哨戦。だとしても、その日はタッグパートナーですからね。


先輩とは何でも怒り散らかすのですか?
もう┐( ̄ヘ ̄)┌


タッグ。
なんでトップを目指さないんですか。
私はやるからにはトップを目指して中森華子こと小林さんとのタッグをやりたい。

上を見る、攻めの姿勢にならないでどうするんですか!

これがまた「ベルトはいらない」とか言えば言うで「やる気あるのか!」て怒るんですよ。

そんなもんです。

でタッグ名とかタッグとしての連帯はまずは形からです。
私はクインビーと女天使龍とタッグ名を随分考えて考えて、意味合いも考えて、願いを込めて、士気を高めてタイトルマッチに挑み三回タッグのベルトをとってます。

形から入る、大切なことではないでしょうか?

あとそれと平行して、練習にも新しいとは言わないけど、ある稽古をプラスしてます。

自分の目からしかみえないことで計るのはちがうと思う。

第一無駄なことなんかいつ生かされたりするかは計り知れないものです。

それは人生においても。


つか、逆に言えば、いつまでボリショイさんと木村さんのタッグの天下にしておくんですか?

私はフリーですけど、だれかいらっしゃらないんですか?
突っ込んでいく人間は。

もし、これで手を上げる人がいないなら……


それの方がやばくないですか?


私は攻めに行きます。上を目指します。

そのためなら嫌われても笑われてもいいの。
選手にもファンにも。







雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

雫有希と一緒にいこう!

☆はじめての旅行プロレス☆
きらきら太陽プロジェクト長野大会for 乳児院 only
長野県善光寺大本願乳児院訪問ツアー開催決定!

プロレス興行の巡業バスに同行してみよう!

日時10月11日土曜日
費用12300円

☆内容☆
雫有希が2010年より寄付活動を行っている長野県善光寺大本願乳児院に一年間プロレス活動を通じて集まった収益を選手、ファンと一緒に届ける貸し切りバスツアー。
虐待など様々な理由により親と暮らせない赤ちゃんと遊んだり、触れたりすることにより乳児院の現状に接する。

そして今回はきらきら太陽プロジェクト初!乳児院前にてプロレス大会決定!

巡業バス体験をしてみよう。

その他、善光寺大本願に参拝、お戒壇巡り、尼僧雫有希が徹底ガイド。

また本場の信州そば有名店にてそばを食べたり、山道の土産屋にて選手、ファンとともに楽しい時間を過ごします。

☆タイムテーブル☆
7時半 新宿西口スバルビル前集合

休憩をとりながら

10時半 長野到着予定

11時頃 きらきら太陽プロジェクト長野大会for乳児院only

12時以降 昼食、参拝

16時 土産屋巡り

17時頃 長野発

一路新宿へ

参加決定選手
雫有希
唯我
SAKURA
山田太郎
タケシマケンヂ
田村和宏

雫有希より一言

毎年恒例の善光寺大本願乳児院訪問ツアー。
毎年毎年違う感動があります。
乳児院のこどもの無邪気さ、先生方のあたたかいおもてなし、たくさん笑ってなみだしてかえれるツアー。
今回、試合は行わない予定でしたが、ゲストの参加選手の希望と志により、乳児院前にてプロレスを乳児院の職員、子供たちのために行うことが決定。
バスツアー参加者別途チケット料金はもうけない。

ご提案くださりました山田太郎選手、ご賛同いただきました各参加選手の皆様には心より感謝申し上げます。

雫有希

お問いあわせ
kirakirataiyou@wilcom.com
07055661368

|雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres/entry-11915885956.html

横須賀市総合体育館メインアリーナへの道

先に話しますが実話です。

先日、ある人が亡くなった。

その人は、きらきら太陽プロジェクトを応援しているだけでなく、主に神奈川の鎌倉、横須賀、逗子、三浦地区の子供の健全でかつ健やかな育成を心より願った人だった。

この地区で、きらきら太陽プロジェクトをやって、子供を呼んで、商工会を呼んで、子供の教育のために、地域の活性化のために、力を注ごうとした。

その時点で、この人は自身の命の限界を知っていたのだろう。

生涯最後の願い。

しかし、あんなことが起きて。
人間とは非常に醜いものだ。
この人が生涯最後の願いを叶えられなかった理由は割愛する。

この人の望みが叶わず、ふと「横須賀市総合体育館できらきら太陽プロジェクトやればこの人だって見にこれる、場所は違えど願いは叶う!」と思ったのだ。

しかしキャパの大きさを考え、横須賀市総合体育館に電話するかしないか悩んで、勇気を出し電話しようと受話器を握った朝だった。

その人の訃報を聞いた。

何で電話しようと受話器を握った朝に?

悔しくて悲しくてあれだけ泣いた日々はない。

ふと思った。

「横須賀でやってみなさい。後輩や、恩師、仲良しのちびっこたちにいいとこ見せてやりなさい。」

その人があちらからいってくれたような気がした。

横須賀市総合体育館できらきら太陽プロジェクトをやる一番の理由です。

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

きらきら太陽プロジェクト全試合出場への思い

11月23日(日)きらきら太陽プロジェクト13時より王子BASE MENT  MONSTER
☆全カード☆
雫有希全試合出場
vs藤ヶ崎矢子
vsタケシマケンヂ
vs田村和宏
メインイベント
山田太郎&X vs田村和宏&雫有希


無謀だとか、なめているとかいろんな言葉はあるかもしれません。


しかし、私は、プロテストを1時間休憩なしで、ぶっ通しやって、堀田選手に「これだけやったら凄い!」とプロレスラーにさせていただいた。昔の話だか。

それに全試合出場は他の選手もよくやってます。
私にだけできないのは悔しい話です。


それに一番の理由が、私にとって全試合がメインだってくらい大切なんです。

矢子。
本当に頑張ってほしい。
あの子と試合して本当に楽しかったし、5月のきらきら太陽プロジェクトでは高評価をもらったのは私も嬉しかった!


タケシマケンヂ選手。
石川さんの門下生で、習ったものは同じ。
そしてアマチュアレスリングにおいても共通点があるのです。
そして同い年。
きらきら太陽プロジェクトの重要な人。


田村和宏選手
いつも練習教えてくださって本当にありがとうございます。
団体を運営する姿は本当に尊敬してます。
また、教え方や考え方、アドバイスも丁寧だけでなく厳しくぶれない。
私にはそこまではできない。
そして新百合ヶ丘繋がり。

山田太郎選手
ぶっちゃけ最初は怖くて怖くて(笑)
でも、試合を通じてそれは変わり、きらきら太陽プロジェクトの今は大切な理解者として、協力いただいてます。
プロレスにあつく、今回の長野ツアーも「試合しましょう!」と提案してくださいました。


みんなみんなメインイベントなんです。

だから、大切な思い届いてくれ!


チケット
最前列自由席4000円
自由席3000円

5人組幹事様1名無料サービスあり。

収益は善光寺大本願乳児院のあかちゃんに寄付いたします。

kirakirataiyou@willcom.com

雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

VKF そして男子プロレス

いかがでしょうか?ニューコスチューム、ニューガウンは(^-^)

モチーフは前田慶次!

傾奇者。

女子プロレスの傾奇者。



ぶっちゃけ、対戦相手の男子についての情報なんか知らなくて、いざリングに立ったとき怖かったよ。どうすれはよいか?

レスリングジェンダーフリー。

あえて体重がない選手の技を練習し、対抗するか最後まで悩みましたが、今まで通りの技を出しました。


そのお陰で女子プロレスの技の大切さも体で理解できたし、男子プロレスの厳しさも理解できたし。

男子と同じ技で男子と対等に張るのは本当に厳しくきついのは先に断ります。
難なくこなすなんていいません。

すげー難しい話なんだけどね。

女子だからと甘えてもいけない。

女子だからと限度も考えねばならない。

逆にたまにいたんだけど女子の顔を狙う、女子だからあえて顔にきつく当てるってのも昔はあったんだけど。


それは女子が急所攻め(いやらしい意味の攻めじゃない)ばかり男子にやるのと同じ。
試合が急所攻め(いやらしい意味の攻めではない)を主体に成り立っていたら、それは違う。

あくまでも技と技がプロレス。

変に女のくせに、男のくせにとなってしまうんですよね、とくに女子が一人混じると。

すげー難しいこと昨日はした気がする。


ちなみに私は急所攻め(いやらしい意味の攻めではない)はつかわないミクスドをめざします。





雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres


FIAT Panda 4×4 DEBUT!!: PR

昨日の練習

昨日のHEAT  UP練習に中森華子こと小林さんが練習に来てくださいました。


私は田村さん練習に参加しているのは大々的にいっているし、小林さんにも話したことがあるんだよね。


だからきっと中森華子こと小林さんは私とのタッグ「華子とアキ」として前哨戦を勝ち、タッグチャンピオンになるのを視野にいれているのでしょう。


先輩としての威厳があるからなかなか優しいことが言えないのはわかってますが、私はこの小林さんの思いが伝わりました!(笑)


でも真面目な話、可愛さは中森華子こと小林さんに負けたとしても、昨日の練習みて、中森華子こと小林さんもわかってくれたと思います。

田村さん練習の技術の細かさや基礎の繰り返し、私はこれに毎回通ってます。
私は私なりに、田村和宏さん練習に何故継続していくか、目的や理由を持っているし、わからないことはしつこいほど聞くのが私です。


本気で中森華子こと小林さんとタッグチャンピオンになりたいのです。


それは誰にバカにされようと嫌われようと身の程知らずと言われても私の知った話ではない!

それはその人の勝手。

私は人に好かれるために、仲間を作るためにプロレスをしていない。

もちろんJWPには今の私に腹が立つファンもいるかもしれない。

でも腹を立てるなら、選手に腹をたててもらいたいと思う。
てめーがしゃしゃり出てくるんじゃねーって。

矢子がブログで私に触れてくれて。矢子を例に出しちゃうけど。
新人時代、私も矢子みたいで(笑)

でも、憧れだからって言われるのは素直に嬉しいけど、なにも私によい顔だけしなくてもいいと思う。
矢子も私に「お前なんかにタッグを挑戦させるものか!」と噛みついてもいい。
上にいくためなら私を嫌ってくれてもいい。


ていってもなかなか怖いんだろな。

私が中森華子こと小林さんが永遠の怖くて近くにいる先輩と思うように。

正直やっと今小林さんの近くにいれてる気がします。

だからその姿近くで見てほしい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.








雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

初仙女!

初の仙台。
初の仙女。

今日はダンプ松本さんと三回目のタッグを組ませていただきました。

今日は悪、悪、悪!

すかったとしたぜ!
今日もたくさん勉強させていただき感謝の毎日。

YouTubeを夜行で研究したよ。
もちろん、昭和の女子プロレス研究(^-^)
私、生まれてない頃の試合もあるのだけどね。

DASHチサコ選手。


初遭遇したけどあれは物足りない。

私にないものあって悔しかった。久々にそうおもった。

じっくり再戦したい。

最近、初参戦団体増えてきました。

どんどん暴れたい。


写真は打ち上げで出たお餅。

Image may be NSFW.
Clik here to view.





雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

来週は連戦となります。

10月11日
善光寺大本願乳児院訪問ツアー
山田太郎vs唯我

タケシマケンヂ、蟹☆KING withSAKURA  vs田村和宏、雫有希

ツアー参加費
東京より12300円
長野より6000円
昼食の蕎麦、交通費、拝観料、試合、含みます。

10月12日(日)第139回JWP道場マッチ 13:00

「中森華子プロデュース~残酷プリンセスの館 ~」
全カード&プロデューサー中森華子のコメント

▼【開かずの踏切~もしもリングに、血の池 地獄があったら。。。~】シングルマッチ20分1本勝負
Leonvs姫華
「お友達の姫華ちゃんから意気込みが届きました。
『キャーーーーーケタケタケタ ケタ ケタケタ ケタケタ!!!!!!!!! ギッタギッタ!ケ タケタケタ、、、、、、。』」

▼【天変地異】タッグマッチ20分1本勝負
コマンドボリショイ&春山香代子vs藤ヶ崎矢子&林結愛
「練習内容もパワーアップしたJWP。力戦奮闘(底上げ大作戦!)が控えている矢子と結愛よ、天変地異だろ!読んで字の如く!」
※ハロウィーンコスプレ着用

▼【光と陰のトッカータ】タッグマッチ 30分1本勝負
KAZUKI&ライディーン鋼vs中森華子&雫有希
「雫とは初タッグのまま次の日の前哨戦に挑めない。確実に勝つため、この日も組みJWP唯一のタッグチームWANTED’14を倒して前哨戦、タイトルマッチに繋げたいと思います!」


料金: 一 般 3000円(FC500円引き、当 日 50 0円 増し)、 足立区民1000円(要 身分証 明)

販 売所:チケットぴあ、JWP 女子プロレ ス


10月13日(月・祝)板橋グリーンホール 17時半

▼スペシャルタッグマッチ 30分1本勝負
中島安里紗&コマンドボリショイ v s 中森華子&雫有希

▼ピュアハート~力戦奮闘~1番 30分1本勝負
林結愛vs下田美馬

▼ピュアハート~力戦奮闘~1番 30分1本勝負
藤ヶ崎矢子vs堀田祐美子

▼シングルマッチ 20分1本勝負
Leon v s つくし (アイスリボン)

▼タッグマッチ 20分1本勝負
春山香代子&ラビット美兎 v s KAZUKI&ライディーン鋼

▼料金:最前列席5000円、指定席A4000円、指定席B3000円、18歳以下指定席のみ半額。チケット予約はhttp://t.co/9K567HWhYJ #JWPpro


チケット予約はkirakirataiyou@willcom.comまで!
氏名、席種を明記の上よろしくお願いいたします。



雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

善光寺大本願乳児院訪問ツアー特典

☆お知らせ☆

10月11日善光寺大本願乳児院訪問ツアーに参加の方で、きらきら太陽プロジェクト2DAYSのチケット11月22日、23日両方のチケットをお買い求めいただいたお客様にツアー参加選手全員と撮った写真をポートレートにして差し上げます。

みんなチケット買ってね!


雫有希のきらきら太陽ブログ~唯我毒尊☆人生どぐざれ道~|Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/oteraprowres

Viewing all 1252 articles
Browse latest View live