Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1252

私なりの後楽園大会「恩」

11月14日後楽園大会のテーマは「恩」散々、この団体で暴れまわった私が言うのもなんだけど私なりの「恩」書いてみたい。当然今、rhythmが練習生降格の危機にある。しかし、私を慕ってくる後輩は無下にしたくないし、私は直属の後輩がいないからこそrhythmを育てたい。だからこの試合、rhythmに託したいところだがそうは行きたくない。私は下田美馬選手をデスバレーでフォールしたい。なぜ?私は下田美馬選手がいなかったらプロレスにのめり込み、プロレスラーになることはなかった。といったとこで下田美馬選手の売店に行ったこともない。大変言いづらいがいつも私が声援を送っていたのはその団体にフリーとして上がる下田美馬選手と三田英津子さんのラスカチョーラスオリエンタレスと対峙する団体所属の選手だったから。ラスカチョの反則殺法、自前のパイプ椅子(ご自身で色塗っていたオリジナル凶器)、そしてあの悔しい悔しいマイクアピール。よく私達ファンは「アホなファン」とリングから言われていました(笑)私が応援している選手がラスカチョにいつか勝ってくれないかと手に汗握り、ラスカチョを倒したときは嬉し泣きすらしていて、やられても、反則されても立ち上がる選手を応援していた。でもね、プロレスラーになって身に沁みてます。やられてもやられても立ち上がる選手がいるのは心を鬼にして反則をする選手がいるから続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1252

Trending Articles