Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1252

JUST TAP OUT旗揚げ戦を終えて 舞華のことがなぜあそこまで嫌いなのかを考えた結果

JUST TAP OUT旗揚げ戦後楽園大会にご来場いただきまして誠にありがとうございました。タカタイチマニアから2ヶ月間私はずっとプロレスの試合をしているような気持ちでした。舞華JUST TAP OUT期待の女子新人、TAKAみちのく代表からも太鼓判を押されている子。しかもデビュー戦であの下田美馬選手に勝利。アテナ世代、ラスカチョに泣かされてきたファン時代を過ごした私としては無駄に悔しさ倍増しましたよ笑本当にラスカチョに泣かされたもん。(後に三田英津子さんから全女のバカなファンだったの?と選手になってから言われたときは幸せだったけど)話を戻す。舞華。まるで華名戦の時の私を見るようだった。ファンにもマスコミにもかなりの評価を得た。でもプロレスを全くわかってなくて、見せ方、お客さんありきの勝負事であることを全く理解していない悲惨な有り様。(逆にその素人感溢れ強さ一本で戦う私と華名さんとの戦いが新鮮で面白かったのかもしれないし、TAJIRI選手はそれが楽しみだったのかもしれないし)その後私は華名選手(現WWE ASUKA選手)に負けたものの無名の逸材と言う名前で華名戦以降はSMASHで快進撃を繰り広げていた。後にも先にも華名戦より話題になった試合はない。もちろんそれはTAJIRI選手のプロデュースのおかげだ。ただ、、、、、あれから8年、プロレスをやって来ていろんなことを学んでプロレスは勝ち負けではなく、お客様ありきの難しいものであることを痛感した。そんな中、昔の私のようなやつが現れたわけさ。それが舞華。彼女の場合大ベテラン下田美馬選手に勝ったと言うことだけは私と違うがプロレスってより柔道少女がプロレス続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1252

Trending Articles